A Course in Miracles(奇跡のコース/奇跡講座)の学びを深めるスクール

ACIMを楽しく学習するためのタブレット活用法

  • HOME »
  • ACIMを楽しく学習するためのタブレット活用法

 
A Course in Miraclesの学習を
タブレットを使ってやっていきたい方のための
ワークショップを、リクエストに応じて
開催することになりました。

タブレットはiPadでも
Android版でもご参加いただけます。

 

▶︎1. コースの学習方法

ア・コース・イン・ミラクルズを学習する、
その進み方は人それぞれであり、

こういうふうにやらなくてはいけない
というものはありません。

ワークブックのレッスンは
1日に1レッスンずつ取り組む
(同じレッスンを数日続けるのはOK)
 
という決まりがあるのみで、
具体的なルールは記載されていません。

 

 

ア・コース・イン・ミラクルズは、
テキスト・ワークブック・マニュアルの
3部構成になっていますが、

これらの教材を使う順序や学習方法は、受講生各自の必要や好みに任される。

と述べられています(『奇跡講座』まえがき)。

 

6このカリキュラムは個々人に即したものとなっており、そのすべての側面が聖霊の特別な配慮と指導のもとにある。7尋ねなさい。そうすれば、聖霊は答えるだろう。8その責任は聖霊にあり、聖霊だけがそうした責任を担うに適している。9そうすることが、聖霊の機能である。10質問を聖霊に委ねることが、あなたの機能である。

(M-29.2:6-10/『奇跡講座 下巻』/中央アート出版社)

 

ACIMのカリキュラムは
個々人に即したものであり、

学習方法は受講生である
わたしたちの必要や好みに任されている
と言われており、

聖霊(Holy Spirit)にゆだねて
それに従うことが重要なわけですが、

目を通してみても意味がわからない
難解なテキスト等、日本語訳版が
ずしっと手元にあるだけで

どこからどう手をつけていいのか、
何をどうすれば
コースを「学習している」と言えるのか
全くわからないし、

ホーリースピリットに尋ねてみても
何も受け取れないと感じる方は、
かなり多くいらっしゃるかもしれません。

 

 

 

▶︎2. タブレットを使う理由

学習方法は受講生の必要や好みによるので
紙の本、紙のノートで学習する人もいれば、

便利な時代になったので
電子書籍も利用したいし、iPadを活用したい
という人もいます。

紙のノートも使わないし
デジタル系も一切必要ないという人も
おられるかもしれません。

どれが正解?というふうに考えるのは、
自我(ego)のものの見方で
頭を動かしている状態だと言えます。

また、ホーリースピリットが、
「あなたはアナログでやりなさい」
「あなたはデジタル式よね」などと
告げることはありません。

どちらでもいいからです。

 

選択肢というのは、
紙媒体でやっていくか
デジタルでやっていくか、
ということではなく、

自我とくっついて勉強して
心理や分析をおもしろがるのか、

6自我についての研究は、心についての研究ではない。7実際、自我は自分自身を研究することを楽しんでいる。そして、自我を「分析」しようとすることで、自我の重要性を承認する研究者たちの取り組みには、自我は手放しで賛同している。

(T-14.X.8:6-7)
 

聖霊に心を合わせて
取り消しの学びへと運んでもらうのか、

6真の学びを世界にもたらすことが、神の教師たちの機能である。7正しく言えば、彼らがすることとは、学ばれてしまったことを白紙に戻すことである。なぜなら、それこそがこの世界においては「真の学び」だからである。

(M-4.X.3:6-7)

 
これが選択することです。

コースの学びは受験勉強のように
取り組むものではなく、
急いで進むべきものでもありません

学習するということについては
こちらの記事で触れていますが、

理論を学んでいくことと
それを実践していくことが大切です。

言ってみればラーニングデバイスは、
タブレットそのものなのではなく
その人の日常そのもの、人間関係、
あらゆることが学びの道具です。

ホーリースピリット(またはJesus)は
その人に合ったやり方で
1つ1つを導いてくれます。

 

わたしの場合は、
まず紙媒体で学習することから始め
(当時は電子書籍はありませんでした)、

ある日、iPadに関心がなかったのに、
スマホを買い替える際に
iPhoneXが無料になるだけでなく
 
iPad本体も無料でついてくるという
流れに運ばれたので
それを受け入れることにし、

このiPadを、でも何に使うの?と
ゆだねていたら、
自然とノートアプリがあることを知り、
これでコースの学習ができることが
わかった・・といういきさつで

もう5年くらいになりますが、
ずっとiPadを使って学習をしています。

この5年ほどの間で、
無印iPad、iPadmini、iPadAir4、
iPadProを持つことになり、
(MacbookAirもあります)

ある程度のことは知っているので、
どんなふうに使えばいいのか
みなさんにお伝えできることが
色々あるかと思いますので、

iPadを持っているけれども
どんなふうに活用すればいいのか
知りたいと思われている方を対象とした
ワークショップをご用意いたしました。

また、iPadではなくAndroidタブレットでも
同じアプリを使えるようになった(2023年)ので、
どちらをお持ちの方でも参加していただけます。

 

 

 

▶︎3. タブレットで何ができるの?

コース学習としてどんなふうに
タブレットを活用できるかを挙げてみます。

ちなみに以下の方法で保存しているデータは、
スマホ(iphone)でも閲覧することができます。
(外出先ではiPadなしでも読める方法です)
(スマホがAndroidのものをお使いの方も
おそらく連動できると思います)
 

電 子 書 籍
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電子書籍をタブレットで読むことができますが、
もっと活用できる方法があります。

Kindleだとマーカーしたり付箋をつけたり
メモを打ち込んだりすることができますが、

マーカーの色が濃すぎたり
メモは、文章のページでは何を書いたか
そのままパッと見ることができなかったり、

この本文のところにささっと手書きで
書き込みたいと思ってもできません。

でも、Kindleのデータを使って
テキスト・ワークブック・マニュアルに
手書きの書き込みができたり、
独自のキーワードを入れて検索をかけたり
 
マーカーの色や太さ、ペンの種類を
好きに選んで見やすくする方法があります。

『奇跡講座』の場合は、ヨンデミルでの
電子書籍版も販売されていますが、
そちらのデータでも同じことができます。

ちなみに、ワークショップ参加にあたって
Kindle等で電子書籍版を購入しておかないと
いけないということはありません。

 

すでに購入した本
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
電子書籍版に出ていないコース関連の本を
タブレットで読めるようにする方法があります。

本文中で検索をかけることができますし、
マーカー・メモ(手書き/テキスト)も
もちろんできます。

ノートのページを挿入することもできます。
 

すでに買ったテキストやワークブックに
たくさん書き込みをしてきたので、
できればこれを外出先でも
チェックできたらうれしいという方は、

時間はある程度かかりますが
お持ちのテキストやワークブックの
全ページそのものをそのままデータにして
保存するという方法もお勧めです
(わたしはこれをしています)。

もちろん本文の検索をかけることができ、
マーカー、書き込み、ノートのページを
挿入することもできます。

 

サイトの文章をPDF化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
著作権を侵害しないことが重要ですが、
個人的に勉強するという範囲であれば

サイトでこれは保存しておきたいし
後で検索をかけられるようにしたいと
思うようなページをPDF化して

それをタブレットに保存していつでも
どこでも読めるようにする方法があります。
(マーカー、メモ書きもできます)

データを他者に配布したり
別のところに掲載してはいけません

 

ノートづくり
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すでに手書きで作ったノートをスキャンして
PDF化(テキスト化)して
タブレットに保存することができます。

また、ノートのアプリがあるので
これを使って、テキストを打つこともできるし
手書きでメモをとることもできます。

フォルダ分けして整理することができ、
キーワード検索をかけることもできます。
手書きの文字も検索してくれます。

システム手帳を作ることもできますし、
ホーリースピリットとの交換日記的なものを
楽しく作ってみることもできます。

 

自作の文章をPDF化
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
PCもしくはタブレットで作成した文章を
PDF化することができますが、
(たとえばワード)

このPDFデータをタブレットに入れることも
もちろんできます。

わたしは、ワークブックレッスン用の
3年日記の枠を作成してPDF化し、
タブレットに入れていました。

旅先でも、重たい3年日記を持ち歩かず
タブレットを開いて書き込むだけ済みます◎

また、日本語訳されていない
コース関連の本の英文(電子書籍のコピペ)と
日本語訳をワードに打ち込んだものを
PDF化してタブレットに保存することもしています。

(書き込みやマーカーをする必要がなければ、
iCloudDriveやOneDriveに保存しておき
タブレットから閲覧するだけでOKです)

上記はノートアプリを使って行います。
有料アプリ、有名なGoodNotesです。
 
※2023年8月現在、最新は6です
※GoodNotes5の方もそのまま使用できます

このアプリに関しての新しい記事/動画として
以下をご参考にご検討ください。

記事
▶︎Goodnotes6の料金などについて

動画
▶︎【買うのは待って!】Android版GoodNotes6

とりあえず無料版で試してみることをお勧めします。

 

 

 

▶︎4. iPadはどれがいいの?

iPadにはいくつか種類がありますが、
学習に使うのであればある程度の大きさが必要です。

iPadmini
Kindleで本を読むこと、
ちょっとしたメモをとる程度であれば
このサイズでも・・というくらいです。

無印iPad
安く済ませたいのであればこれかな
というところですが、画面が小さいので
長時間の学習には向いていません。

iPadAir
薄くて軽くて、大きさのわりに
持ち運びに負担がないので便利です。
B5のルーズリーフを使う感じのサイズ。
ちょっと小さく感じるときがあるかも。

iParPro
12.9インチでない限りは、
わざわざ学習のためだけにproを
購入する必要はまったくありません。
 
紙版のテキストを開いた状態と同じくらいの
サイズ感がほしい方は12.9インチを。
ただし重いです。持ち運びには向きません。

 

新品は高くて・・という方は
iPad整備済製品で検索してみてください。
多少安く購入することができるようです。
(正規のサイトをご覧ください)

YouTubeでiPadについて検索してみると、
どれを買えばいいのか実物を見せて
説明されている方々の動画が見つかります。

(お勧めのユーチューバーさんは
平岡雄太さんです)

※Android版はわたしは持っていないので
タブレット自体の使い方に関しては
一切ご質問にお答えできません

※このWSはあくまでもgoodnotes5/6の
アプリをどう有効活用するかについての
方法をお伝えするためのものです

 

 

▶︎5. iPad本体以外に要るものは?

ペンシルと、保護フィルムと、ノートアプリです。
Android版の方はご自身でお調べになってください。

ペンシル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
純正品とサードパーティがあります。
すでにお持ちのものがあればそれでOKです。
ワークショップの参加の際にはご準備ください。

純正品:
iPadの種類によって第一世代のペンか
第二世代のペンに分かれます。
お持ちのiPadに対応するApple Pencilを
お調べになってみてください。

サードパーティ:
Amazonなどでたくさん見つけられます。
お持ちのiPadに対応するものを
お調べになってみてください。
例として・・白のペンはこちらです。
白・黒・ピンクあるのはこちらです。
iPadに磁石でくっつくタイプもこちらにあります。
  

保護フィルム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
お勧めはペーパーライクのものです。
ツルツル滑りすぎるものは学習に向きません。
(上記の平岡さんが動画で何種類も紹介されています)

 
ノートアプリ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ダントツのお勧めがGoodNotesです。
ワークショップに参加される方は
事前にダウンロードしておいてください
無料版でもOKです。

他にもアプリがありますが、
詳細はYouTubeで検索してみてください。
いろんな方が紹介されています。
他のアプリについてはこのWSでは扱いません。

 

  
パソコン用のGoodNotesアプリもあり、
両方使うことでさらに有効活用できます◎

わたしの場合は、PDFデータを
パソコンからこのノートアプリに入れて、
iPadでその資料にマーカーしたり、
メモ書きしたりしています。

 

 

▶︎6. ワークショップの内容

主な内容は以下の通りです。

学習を進めていく上で大事なあり方
GoodNotesアプリで何ができる?
コースを楽しく学ぶには?
みんなの「コースあるある」とQ&A
など

▶︎3. タブレットで何ができるの?で記載したことを
具体的にお伝えしていきます。

GoodNotesのアプリの活用方法を、
実際わたしのiPad内をZoomで公開しつつ
ご説明していきますので、

このアプリを使いたくないという方は
参加対象となりません、ご了承ください。
(退屈な時間になってしまいます)
 

このアプリについてYouTubeで検索して
どんなものかをご覧になってみてください
 
それだけで十分という方は
ワークショップに参加する必要は
ないかもしれません。ご検討ください。
  

また、コースの学習は受験勉強のように
やっていくものではないので、
必勝法のような内容ではありません。
焦りや競争心は不要です。

ただ情報を伝えるだけであれば
すでにあるユーチューバーさんたちの
動画で十分だと思いますが、

コースを楽しく学習していく
というところに焦点を当てて、
学習に関するご質問をお受けしたり
シェアの時間も設けますので、

仲間と一緒に、
ホーリースピリットにゆだねながら
学びを深めていきたいという方
ぜひご参加くださればと思います。

GoodNotesのアプリを
ダウンロードしてからご参加ください

当日一緒に操作していくことで
かなりわかりやすくなると思います。
(アプリがないと何も操作できません)

初めてこのアプリを使われる方は
最新のGoodNote6をお試しください。
無料版を使ってみて検討されるといいと思います。

すでに5をダウンロード済みの方は、
そのままでも大丈夫です(わたしは5のままです)。

 

 

▶︎7. 開催形式と日時

Zoomで開催いたします。
お手元にタブレットをご準備ください

お顔出し、お声出しできる方のみ
お申し込みください。

ワークショップの内容を
録音・録画することは禁じます
※1週間の録画付きです。
※録画のみの購入はできません。

タブレットを持っていない方、
GoodNotesのアプリは不要という方は
参加の対象となっておりません

検討したいから参加するというご要望には
お応えできかねます。
(足並みを揃えて実際に操作していく為)

検討したい方はYouTubeで検索して
お考えになってみてください。
 

準備するもの:
iPad/Androidタブレット
対応ペンシル

GoodNotesアプリのダウンロード
電子書籍または紙の本やノートなど
(すでにあるものでOKです)


GoodNotes6アプリはこちら
 
  

開催日時:
9/4月 13:00-14:30 
(多少延長する可能性があります)

参加費:
いずれも1週間の録画視聴付き
 
一般の方は2500円

オンラインサロンメンバーの方は
2000円

昨年の続きリピート参加の方は
1500円
(指定の銀行口座に事前振込にて)

 

 

▶︎8. お申し込み方法

ヴェリテへのお申し込みが初めての方は、
下記の専用フォームからご連絡ください。

クラスや個人セッション、個人レッスン等、
過去にお申し込みくださったことがある方
いつものinfo@のメールにご連絡ください。
(LINE、メッセンジャーからはお受けしておりません)
 

お申し込みくださった方には、
事前アンケートに答えていただきます。

iPad/タブレットは
どのタイプのものを持っておられるか、
タブレットを使っての学習方法で知りたいことなど
いくつかお伺いさせていただきます。

みなさんからのアンケート内容をもとに
当日の流れを決めていきますので回答必須です。
よろしくお願いいたします。

 

ヴェリテが初めての方:
お申し込み専用フォーム
(自動返信メールが届きます)

3営業日以内にご返信いたします

フォームからお申し込みくださった方で、
自動返信メールが来ない場合は

メールアドレスの入力にミスがないかご確認の上、
受信設定をお確かめになってから
再度上記専用フォームよりご送信くださいませ。
info(アットマーク)salon-lumiere.com

 

参加費をお支払いになってから
キャンセルされる場合は、

無断・当日  :全額
前日~4日前 :半額
5日~7日前   :30%
2週間前まで :20% 
のキャンセル料が発生いたします。

返金の際の振込手数料はご負担ください。

 

奇跡のコース/奇跡講座

奇跡のコース/奇跡講座

無料メルマガ

ACIMオンラインクラス

ACIMオンラインクラス

Zoomでコースを学べます

ヴェリテのイベント

ヴェリテのイベント

セミナー/WS/リトリート

こころのエクササイズ

こころのエクササイズ

奇跡のコース365のレッスン

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © ヒーリングスクールLumière&Vérité All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.