A Course in Miracles(ア・コース・イン・ミラクルズ)を真摯に学び、
日常で奇跡を経験しているメンバー3人が導かれ、
山梨県清里にてディープなリトリートを開催する運びとなりました。
Contents
▶︎1. リトリートテーマと目的
八ヶ岳リトリートのテーマは・・
Eternal Life
〜あふれる喜びを共に生きる〜
ACIM(コース)には、“eternal life”という言葉が
11回使われています。
“eternal life”、永遠の生命(いのち)とは、
何のことでしょうか——?
わたしたちは自分のことを肉体と同一視し、
個別の存在だと捉えてきたわけですが、
ほんとうのわたしたちは
永遠のいのちそのものである、
清らかなスピリットです。
「スピリチュアルである」、
「スピリチュアルに生きる」というのは、
真の自己を生きるということ。
自分とは、肉体としての、
人間としての存在を遥かに超えた
霊的存在であるということを受け入れ、
永遠のスピリットであるという真実を、
あふれる喜びを生きることだと言えます。
喜びというのは、
この世界で自分の思い通りに物事が展開し、
人が自分の期待した通りに応えてくれたときに
得られるものではなくて、
(こうしたときに得ているのは「快感」であって、
それは真の喜びとは到底言えないものなのです)
誰もが霊的存在、清らかなスピリットであり、
たった一つの“いのち”を生きているという、
その繋がりを、一体性を思い出せた瞬間に
実感できるものです。
ここに、幸せと平安があります——。
こうしたことは、コースの言葉で言うならば、
“ゆるし”によって経験することができます。
自分のものの見方を、誰の中にもいる
内なるガイド、Holy Spirit(聖霊)によって
訂正してもらい、
真の見方で、ヴィジョンで見られるよう
助けてもらうのです。
“ゆるし”を選ぶことで訪れる、
得も言われぬほどの“聖なる瞬間”において、
わたしたちは真の自己の光に触れます。
その美しさ、清らかさ、
限りのなさに匹敵するものは、
この世界のどこにもありません。
これは、いくらコースの理論を学んだところで
わかるようにはならないものです。
理論はもちろん大切ですが、
実践なしに真の理解に至ることはありません。
実際に経験してみること。
それはとても重要なことです。
ワークブックは実践のためのものですが、
それでも、何だか実感がもてない、と
感じる方が多いようです。
“聖なる瞬間”を経験する上で、
欠かせないことは何でしょうか。
“繋がり”とは、“一体性”とは、
どういうことを指すのでしょうか。
真に平安の状態でいるには、
何が大切なのでしょうか。
一緒に、経験してみましょう。
一緒に、実感してみましょう。
真理の光に触れることを、恐れる必要はありません。
それは、愛の贈り物です。
それは、奇跡の経験です。
静寂の森の中で、共に受け取りましょう。
たくさん、分かち合いましょう。
初めて出逢った者同士でも、
わたしたちはみな、心の友です。
確かに繋がっていて、ひとつだったね、と
一緒に喜び合える時間を共にできることを
心より楽しみにしております。
コースの学びはこれからという方、
今回初めて知ったという方も大歓迎です。
学習歴に関係なく、
誰もが等しく愛されているということ、
真に価値があるということを
みなさんと一緒に受け取りたいと願っています。
オーガナイザー 一同
▶︎2. オーガナイザーの自己紹介
素敵な巡り合わせで集まることになった
わたしたちの自己紹介と、
今回のリトリートに向けてのメッセージです。
末吉 愛
(すえよし あい)
コースの学びを継続し、この秋で11年目。
ACIMの教えを妥協せず学び
実践するための場を設けており、
仲間と共に奇跡の日々を送っている。
*
ア・コース・イン・ミラクルズは、
わたしたちが真に幸せであれるよう、
心が平和そのものであれるよう
導いてくれる、素晴らしい本です。
悲しみや苦しみ、孤独感や欠乏感、
不満や嘆き、未来への不安から解放されて、
静けさや慈しみ、感謝と喜び、
決して独りではないということ、
常に愛されていて、護られているということを
毎日受け取れるというのは、
誰もが望んでいることではないでしょうか。
こんな自分だからダメなんだ、
もっとより良い自分にならなければ。
そのような思いを抱く必要はまったくなく、
内なるガイドであるホーリースピリットに
助けてもらうこと、
人々と分かち合うことで、
真の自己の輝きを思い出すことができます。
誰もが“真に助けとなる存在”だということを、
このリトリートで実感しましょう!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ACIMヴェリテ
https://lumiere-et-verite.com/about-verite/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Sora 中神 良子
(そら・なかがみ よしこ)
みんなが例外なく幸せになることが知りたくて、
奇跡のコースに導かれ、10年になります。
聖霊とともに赦しの生活💖
歌とライアー、音楽の響きの活動。
テキスト&シェアの会を主催しています🥰
*
永遠なる、純粋で透明な喜び、
そのような思いのうちに生きること。
私たちの本質は、
そのようにできていると言われています。
それは、あなたと私がひとつに溶け合う、
そのような瞬間に感じられることかもしれません。
幸せへの処方箋の『奇跡講座』を生きること、
実践を通して、豊かな時間を体験していきます。
祈り、瞑想、ワーク(グループetc.)、音楽、
お話、エクスプレスセッションなどを通して、
深い静寂の中に、ともに光を見ていく、
そんな時となることと思います✨🪷✨
同じ目的で共に集まる仲間は、
その仲間が作り上げる場は、とてもパワフルです。
ぜひこのリトリートで、
✨無垢なる神の子✨である自分を思い出す、
“聖なる瞬間“ を分かち合えることを祈っています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
マリアコミュニティ
https://mariacommunity.grupo.jp/
聖なる瞬間と真の幸せのこと
https://ameblo.jp/sora29112/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
石田 佳子
(いしだ けいこ)
コース学習8年目。
2019年夏からZOOMで奇跡講座音読会や
学習シェア会をスタートし、
また今春からはそらさんとご一緒に
ACIMミラクルカフェをクラブハウスで
オンエアしながら日々赦しを実践中です。
また、末吉愛さんの学習クラスにも通い、
クラスのお仲間と共に、
コース学習を深めています😊
*
ようこそ、八ヶ岳リトリートへ✨
静けさは、神と聖霊と共にいることのできる
唯一の時間です。
日常生活に追われ、
目先のことにとらわれて一生懸命になっている時、
私たちはどうしても聖霊のことを、
そして真の目的を忘れがちですね。
今回、皆様をお招きするこのリトリートでは、
2日間の完璧な静けさの中で、
私たちの神聖な心は一つであること、
私たちが分かち合えるものは、
愛と平安のみだということを、
この世界を超えて、
皆さんと一緒に経験したいと思います。
また、完璧な安心の中で、正直に深く心を見つめ、
愛を恐れるがゆえに、自分が選んでしがみついていた
信念に向き合いましょう。
それを手放し、赦し祈り、
見方が180度ひっくり返る、奇跡の贈り物を
ご一緒に受け取って参りましょう✨
『その台本はすでに書かれている』(W158.4:3)
このリトリートは、私たち主催者も驚くほどの
スピードで企画され運ばれています。
ですから、きっと心に響いた方は、
もうすでにジーザスからの招待状が届いているはず。
『私の役割は神の救済計画に不可欠である』(W100)
兄弟姉妹の皆さん、
ぜひご一緒に神の計画を成就させましょう。
ご参加をお待ちしております✨🕊✨
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
幸せなヒーリングDiary〜聖霊と共に〜
https://ameblo.jp/salon-k-shonan/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
引用元:『奇跡講座 下巻』(ワークブック)
中央アート出版社
今回の八ヶ岳リトリート開催が決まったいきさつ、
わたしたちが運ばれてきた背景を
音声SNS、clubhouseでお話しています。
録音された音声をこちらで聞いていただけます。
よろしければclubhouseのアプリをスマホに入れて、
お聞きになってみてください。
▶︎3. 日程・場所・主な内容
今回の八ヶ岳リトリートは
1泊2日の開催となっております。
日 程
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10月29日,30日
※前泊することもできます
開催場所
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
山梨県北杜市高根町清里
※詳細はお申し込みくださった方にお知らせします。
※会場には中庭やテラス、芝生広場などもあります。
※ご希望の方は宿泊することも可能です(先着順)。
1日目は貸し切り状態で、
みなさんとディープな時間を過ごします。
電車またはお車でお越しいただけます。
最寄り駅:
JR小海線「清里」駅からタクシーで約5分
お車の場合:
中央道「須玉」ICより約20分
※施設への直接のお問い合わせはお控えください
(場所の詳細はこちらにてご連絡いたします)
主な内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
祈りや瞑想、音楽によるワーク、
ペアになったり、グループになっての
分かち合いの時間、
エクスプレッション(心の開示)、
お散歩ワーク、サイレントワークなどを
予定しております。
※参加される方々に合わせて決めていきます
主な流れ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/29
11:00 Pre-Workshop
昼休憩
13:00 リトリートスタート
夕食、夜の瞑想タイムなど
入浴、自由時間、就寝
10/30
朝の瞑想タイム、朝食など
10:00 スタート
昼休憩
14:30 解散
※詳細が決まり次第、追記いたします
※朝晩の瞑想など自由参加の時間もあります
※内容いずれも強制参加ではありません
※プレワークショップは朝からお越しになれる方を対象としています
▶︎4. 宿泊に関して
宿泊についてはご自由にお決めいただけます。
1)上記施設内のお部屋に宿泊する
2)施設エリア内でテント泊する
3)近辺のホテルに宿泊する
遠方からお越しの方で、前泊を希望される場合、
上記施設の宿泊場所を押さえることができます。
(数に限りがございます、ご了承くださいませ)
1)上記施設内のお部屋に宿泊する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
先着22名様のみとなりますが、施設内に宿泊していただけます。
4名部屋が5室と1名部屋が2室あります。
1名部屋は2室しかないため、男性を優先させていただきます。
(男性が近くに泊まれる別の場所もあります)
部屋割りはこちらでコーディネートいたします。
何か特筆すべきことがありましたらフォームにお書き添えください。
お風呂は女性浴室と男性浴室、トイレもそれぞれ室外にあります。
1泊2食付き7500円+税にてご宿泊いただけます。
予約はこちらでいたします。
こちらは4名畳のお部屋です。
4名板の間、4名ベッドのお部屋もあります。
1名のお部屋は2室とも畳です。
2)施設エリア内でテント泊する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
施設エリアに中庭と芝生広場があり、テント泊をしていただけます。
屋外水道の他、施設内のトイレとお風呂をご利用いただけます。
テント泊に必要なものはご自身でご用意ください。
こちらは1泊2500円+税の費用が必要です。
食事は付いておりません。別途お代金がかかります。
申し込みはこちらでいたします。
3)近辺のホテルに宿泊する
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1人部屋をご希望の場合は、近辺のホテルをご自身で
ご予約いただくことになります。
近いところにホテルがいくつかあり、
末吉はその中のホテルに宿泊しますので、
ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
ホテルの1名での予約枠はあまりないと思われるため、
お早めにご連絡くださいますようお願いいたします。
参考までに:
10/27からの2泊素泊まりで23000円
10/28の1泊素泊まりですと12500円
朝食付きなら1食3000円
(7/29時点での金額です)
格安の山荘が2つ会場近くにあります。
そちらをご希望の方にもご案内いたしますので
お気軽にお問い合わせください。
お近くにお住まいの方、宿泊が必要ない方は、
リトリート会場に開始時刻までにいらしてください。
▶︎5. 食事について
会場の施設内に宿泊される場合は、
1日目の夕食と2日目の朝食付きとなっていますが、
1日目と2日目の昼食は宿泊費に含まれていません。
2日目の昼食は軽めのものを検討しておりますが、
お一人様一食1000円+税がかかります。
テント泊される方/別ホテル宿泊の方で、
みなさんと一緒に夕食・朝食をとられる場合は、
夕食2000円+税、朝食1000円+税がかかります。
施設での食事は、新鮮な旬の地元野菜など、
やさしい食事をご用意くださるそうです。
ヴィーガン、グルテンフリーなどの食事を
希望される方は、お申し込み時にお知らせください。
こちらもご用意していただけるようです。
アレルギーなどございましたら、
事前にお知らせくださいませ。
<飲食物の持ち込み>
お水・お湯はfreeですので(ポットあり)、
お好みのティーバッグやドリップコーヒーなど
ご用意くださればと思います。
自動販売機はございません。
ペットボトル飲料など必要なものがあれば
荷物が増えますが、ご準備くださいませ。
コーヒーは1杯150円で提供してくださいます。
(朝食時のセットドリンクは無料)
菓子類の持ち込みは可能です。
自由時間、空腹時に必要な方はご準備ください。
アルコールはご遠慮ください。
(アルコールの持ち込みには料金がかかります)
▶︎6. 参加費とキャンセルポリシー
宿泊されるかどうかや食事のご希望によって
異なりますので、よくお読みくださいませ。
リトリート参加費
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
12000円(税込)
※宿泊費・食費は含まれておりません
※プレワークショップはfreeです
参加費と以下必要な費用を合わせた金額を
指定の銀行口座にお振り込みいただく形をとります。
宿泊施設の枠については、
お代金のお振り込みの先着順にて締め切りといたします。
施設への直接のお問い合わせはお控えください。
すべてこちらで一括して手続きいたします。
現時点での施設内の宿泊枠
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10/29-30:残り1名様 満室
男性枠キャンセルにて空きがあります
1人部屋の空きが出ましたので、
男性でも女性でもご希望の方は1人部屋に
ご宿泊いただけます。
枠が埋まりました。
男性は他のところでご宿泊いただくことになります。
(ご案内いたしますのでお気軽にお問い合わせください)
前泊希望の方は施設に確認が必要なため、
お早めにご連絡ください。
施設内に前泊される方 (10/28-30の2泊)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リトリート参加費 12000円
宿泊費・食事付き 16500円
29日の昼食代 1100円
30日の昼食代 1100円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:30700円(税込)
※前泊の宿泊枠が埋まっている場合は、
別ホテルにご宿泊いただくことになります。
ご了承くださいませ。
施設内に1泊される方 (10/29-30の1泊)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リトリート参加費 12000円
宿泊費・食事付き 8250円
30日の昼食代 1100円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:21350円(税込)
※初日の朝からご参加の方は昼食代1100円追加となります
テント泊される方 (10/29-30の1泊)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リトリート参加費 12000円
テント泊利用代 2750円
29日の夕食代 2200円
30日の朝食代 1100円
30日の昼食代 1100円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:19150円(税込)
※食事をご一緒される場合の金額です
※初日の朝からご参加の方は昼食代1100円追加となります
別ホテルにご宿泊の方 (10/29-30の1泊)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リトリート参加費 12000円
30日の昼食代 1100円
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
合計:13100円(税込)
※初日の朝からご参加の方は昼食代1100円追加となります
+別ホテルでの宿泊費
なお、別ホテルに素泊まりし、
施設に宿泊するメンバーと
食事を共にされることをご希望の場合は
29日の夕食代 2200円
30日の朝食代 1100円
こちらの料金にて承ることができます。
(夕食のみの追加も可能です)
※お申し込み時にお知らせください
(検討されたい場合はその旨ご連絡ください)
キャンセルポリシー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
キャンセル料
10日前以降のキャンセル料は料金の 20%
7日前以降のキャンセル料は料金の 30%
5日前以降のキャンセル料は料金の 50%
3日前以降のキャンセル料は料金の100%
※ご返金の際の振込手数料はご負担いただきます
※無断キャンセルの場合は料金の100%です
キャンセル方法
専用のお申し込みフォームからご連絡時に届いた
自動返信メールのアドレスにご連絡ください。
(LINE、メッセンジャーからはお受けいたしません)
当日参加されてからのご返金には応じかねます。
▶︎7. ご参加における注意事項
コロナウィルス感染対策にご協力ください。
1.参加者全員のマスク着用
2.入室前の手指消毒
3.当日の体温が37.5度以上の場合は欠席
4.マスクを外しての会話はお控えください
※宿泊のお部屋で密になり過ぎず、換気をよく行ってください
※屋外での散歩、瞑想などの際はマスクを外してくださってかまいません
※途中で体調を崩された場合は速やかに報告してください
※充分な換気をするため、羽織れるものやブランケット等を準備なさることをお勧めいたします
▶︎8. お申し込み方法
上記内容すべてに同意いただける方のみお申し込みください。
末尾の専用フォームよりお申し込みください。
それ以外の方法ではお受けいたしません。
施設にて宿泊を希望される方は、
参加費と宿泊費のお振り込みの先着順にて
お部屋を押さえさせていただきますのでご注意ください。
リトリート参加枠には、ゆとりがございます。
宿泊されない方は
お急ぎになる必要はないと思われますが、
会場収容人数に達した場合は
締め切らせていただきますのでご了承くださいませ。
お申し込み受付開始
8月1日 21:00-
※フライングにご注意ください
※お問い合わせはこれより以前からお受けいたします
お問い合わせ先
以下のメールアドレスにご連絡ください
info(アットマーク)salon-lumiere.com
(その他はお受けしておりません、ご注意ください)
お問い合わせの際、お名前(フルネーム)を
お忘れなきよう、お願いいたします。
担当:末吉愛
お申し込みの流れ
1. 末尾の専用フォームからお申し込みください
2. 自動返信メールが10分以内に届きます
3. 2日以内に末吉よりご連絡いたします
4. 指定の銀行口座に期日までにお代金をお振り込みください
5. お手続きの順にお席を確保いたします
自動返信メールが届かない場合は、
迷惑メールフォルダをご確認ください。
gmailの場合はプロモーションタブをクリックしてみてください。
それでも届いていない場合は、
メールアドレスのご入力ミス、受信設定の問題が考えられます。
info(アットマーク)salon-lumiere.com
こちらのメールを受信できるよう設定をしておいてください。
お申し込みフォームに関して
フォームに必要事項をご入力ください
↓
内容確認ボタンを押します
↓
確認画面になりますので
誤りがないかチェックしてください
↓
送信ボタンを忘れず押してください
↓
受付完了画面になればOKです
↓
自動返信メールが届いているかを
少しお待ちになってご確認ください
(迷惑メールフォルダの場合あり)
★2日以内にご返信いたします
_______________
※10/21(金)23:59にて受付を締め切りました
スマホからの
▶︎お申し込みフォーム
パソコンからの
▶︎お申し込みフォーム
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヴェリテのいつものお申し込みフォームからは
お受けしておりません、ご注意ください。
上記八ヶ岳リトリート専用のフォームからの
お申し込み順にご連絡させていただき、
先着順にて定員になり次第締め切ります。