オラクルカードの解説書の使い方
オラクルカードには基本的に
ガイドブック(解説書)が付いていますが、
どんなふうに有効活用するとよいのでしょうか^^
オラクルカードを引いて、
解説書で該当する箇所を探し出し
そこに書いてあることを
隅々まで読む・・・となると、
オラクルカードの
リーディング力UPということで言えば
遠回りな使い方かもしれません(>_<)
ただ、
オラクルカードを買ったばかりのときは
まったく解説書を見ずに
リーディングをするのって難しいですよね^ ^;
そこで・・・
今日はシンプルな活用法を
ご紹介したいとおもいます・.*
適切な方法で
オラクルカードの浄化や
お祈りをしてから、
「今日わたしはどんなことを
意識して過ごすとよいですか?」
という質問で
1枚引きをしてみてください。
そのカードを見たときの感覚を
まずは大切にします。
「○○な感じ」
という、印象だけでOKです。
そのあと、
解説書の該当ページを開きます。
吟味して読むのではなく、
なんとなくの気分で
さらっと目を通してみます。
あ!と気づくことがあったり、
ハッとするキーワードが
あるかもしれません。
その気づきや
キーワードだけ手帳にメモしたり、
携帯のメモ帳機能を使って
記録しておきましょう。
ガイドブックの文章を読むときに
どこが正解なんだろう
という気持ちで答えを探したり、
質問したことと
どの部分が一致していて
どこは無関係なのかを
チェックするような感覚で読むと、
オラクルカードリーディングではなく
自分で
意味探し&意味づけすることに
なってしまいますから、
それはやめておきましょう^^
ですから質問は。
「今日わたしはどんなことを
意識して過ごすとよいですか?」
これでやってみてくださいね。
カードからの感覚、
気づきやキーワードを意識して
その日を過ごしてみます。
1日の終わりに
もう一度そのメモを見てみましょう◎
なるほど、
そういうことだったのか!と
納得できることがあるかもしれません^^
ぜひやってみてください・.*♡
Blessings,
愛
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おススメ♥無料メール&動画レッスン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今スグ受講できる♥メールレッスン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自分のペースで深く学べます♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥