オラクルカードの使い方
オラクルカードリーディングが難しく感じる理由
オラクルカードリーディングをしようと思っても
難しく感じることがあるかもしれません。
最初の頃は解説書を読んでみて、
う~~ん、、、でも聞いたことと答えが
なんかズレているなぁ・・と感じたり、
読み取り方を習っても、
スムーズに言葉が出てくるわけでもないし・・
などなど。
何かふと浮かんできても
これって思い込みなのかも・・と
感じてしまうので
オラクルカードリーディングは
難しく思えるのですよね。
思い込みかな?と感じる理由として
次の4つが考えられる・・ということを
こちらの記事で書きました^^
理由その1
ポジティブな内容だから、
自分で良く考えすぎているだけかも・・
理由その2
思いついたことが、
自分の普段の考えとそっくりだから
理由その3
何かすぐにわかったわけではなく、
しばらく時間が経って感じたから
理由その4
はっきりわかったわけではなく、
なんとなく感じたことだから
今日は、このうち2つめの理由、
「思いついたことが
自分の普段の考えとそっくりだから」
これについて
詳しく述べてみたいとおもいます^^!
自分の普段の考えとそっくり?!
カードを見て、思いつくことはあるけれど
「これって結局・・わたしの考えじゃ・・」
と思ったことはありますか^^?
けっこう、これは「あるある」だと
思います(>_<)
どうしてそうなってしまうのか・・
ですけれども、
これには
1.確かに自分の考え(思い込み)
2.実はそれもメッセージ
この2つが考えられます。
まず「2」のほうからお伝えしますね。
メッセージを受け取るとき
ドイツ語で聞こえてくることって
ありますか??
フランス語とか
イタリア語で聞こえてくるでしょうか??
聞こえてこなくても
思いつくとか。
いずれにしても自分が話さない言語です。
まず、ないと思います。
まれに
自分が知らない言葉が
聞こえることもありますが
日常でガイダンスを受け取るときに
使わない言語で
メッセージをもらうことって
ないと思うんですね。
たとえ日本語だったとしても、
全然知らない固有名詞が
聞こえてくるということも
基本ないと思います。
絶対ないとは言いませんが^^
毎日そういうことがある・・
ということはないですよね。
亡くなった人と
コミュニケーションをとるなど
特殊な場合を除いて、
ハイヤーセルフ(高次の自己)をとおして
メッセージを受け取るときは
自分が知っていること、
学んだことを通して
メッセージを伝えてもらえます。
内なる教師の声を
聞いているからです^^
その人のボキャブラリーを超えて
何かがやってくるということは
基本的にないとおもいます◎
知識量については
明らかに関係があって、
その人の知識の幅、
語彙力の範囲内で
受け取ることが多いのです。
それで、
「確かにメッセージ」であっても
「自分の思い込み」と感じやすい、
というわけですね^^
では、「1」の
「確かに自分の思い込み」というのは
どういうことでしょうか。
どういうも、こういうも・・
「自分でこじつけた場合」ですネ( ゚Д゚)
これには特徴があります。
「ずっと自分で考えている」
このときは、明らかに
ただの自分の思い込みです(ノД`)・゜
読み取りができないときの
チェックポイントについては
こちらで詳しく解説していますので
よろしければご覧になってみてください♡
次回は、思い込みかも?と感じてしまう
理由その3
「何かすぐにわかったわけではなく、
しばらく時間が経って感じたから」
について、書いてみますね^^!
お楽しみに☆彡
Blessings,
愛
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
おススメ♥無料メール&動画レッスン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今スグ受講できる♥メールレッスン
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自分のペースで深く学べます♪
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥