わかち愛ビジネス~スピリチュアル起業レッスン~
カウンセラー、ヒーラー、セラピストとして
活動していきたい方、起業したい方に向けて、
ブログに関してお届けしています^^
「わかち愛ライティング」について
書いていこうとおもっているのですが、
その前に・・・
「ブログを書けない」という人が
存外多いようですので
先にこれに関して取り上げています◎
ブログを書けない理由として
よく聞くのが・・・
2.忙しくて書く時間がない
3.何を書いていいのかわからない
4.いいねやアクセスが少なくて気落ちする
5.売ろうとしていると思われたくない
この5つのようです。
今日はこの2つめ
「忙しくて書く時間がない」
ということについて述べてみます^^
「~のせいで○○できない」と言っているとき、
自分のなかではそれがもっともな理由だと
思い込んでいるのでしょうけれども
実際は、「~のせいで」という
その理由は、本当の理由ではないんです。
もっともらしく聞こえるのは、
それを理由にして逃げる人が多いから、
というだけのことですよネ(>_<)
よく使われる「できない理由」
第1位 お金がない
第2位 時間がない
第3位 能力がない
第4位 同意がない
・・・とまあ、こんな感じでしょうか。
勝手にランキング形式で挙げてみましたが、
おそらくこんな順番でしょう…^ ^;
こういうことが「できない理由」なら、
ああ、確かにそれはそうだよね
って周りに納得してもらえる・・・と
考えがちなのかもしれませんが、
それは、
これらを理由にする人が多いから、
言い訳として
成り立つ(ように錯覚できる)のであって、
真実だからではありません。
(ノД`)・゜・。
グサッときた、
あるいはイラッとした方が
おられるかもしれませんが
むしろここは
イェ~イ!と喜びたいところです♡笑
これらの全部を、
「ひっくり返す」ことができるからです◎
今日は何の話だったかと言えば・・・
そうです、
「忙しくて時間がないから
ブログを書けない」
ということについてでしたね^^
「時間がない」から
「ブログを書けない」は
ウソですよ~♡
っていうお話です。
ちょっと想像してみてください。
「1週間ブログを書けませんでした」
と言った人がいます。
理由は
「いろいろ忙しくて」
「時間がなくて」 です。
それ、わかるーって
共感できる人もいるかもしれませんが、
では、この場合はどうでしょう??
「1週間お風呂に入れませんでした」
理由は
「いろいろ忙しくて」
「時間がなくて」 です。
それ、わかるーって
なります??
「1週間歯を磨けませんでした」
理由は
「いろいろ忙しくて」
「時間がなくて」。
それ、わかるーなんて
言う人はいないことでしょう^ ^;
ここ日本で、
カウンセラーやヒーラー、
セラピストとして起業したいと
思っている人のなかでは。
(そうでなくても、笑)
いろいろって何やねん!
時間があるとかないとか
そういう話じゃないでしょ!
って
ツッコミたくなる人はいても。
ブログを書くということにおいても
同じなんです^^
お風呂に入るのと一緒。
必要だからする。
30分くらいでできる。
やるか、やらないか。
それだけのことです。
・・・でも、こんな声が
上がるかもしれないですね、
「わたしは文章を書くのに
ものすごく時間がかかるんです。
30分では無理です!」
はい、それに対しても
ちゃんとお答えできますよ^^
次回書きますね♡
Blessings,
愛
ブログを書けない理由シリーズ
過去の記事はこちら