前回は
「わかち愛」の生き方が事業になる理由①
~DoingよりもBeing~
について書いてみましたが
今日は2番目の理由、
♡ 意志や目的が明確である
に関して整理してみたいとおもいます^^
癒しのジャンルで事業をしたいと
思っている方が多いようなのですが、
セッションメニューを
考えるときや
ブログを書くときなどに
迷ったり
何をどうしていいか
わからなくなるとしたら、
それはおそらく
意志や目的が明確ではないからだと
おもうんですね、^ ^;
前回の「あり方」とも
関わっていますが、
自分のなかで
「あり方」がはっきりしていたり
そもそも何のために
その活動をしようと考えているのか、
それが見えていなかったら
事業を進めていくなかで
何度もつまづいてしまいます。
誰のために?
何のために?
どういう気持ちでしようとしてる?
っていうところ、
ものすごーーく大事です◎
ブレブレになる人って、、
ここが不明瞭なままなんです。
だから
プライベートで何かあったとたんに
ブログを書かなくなったり。
申し込みが少なかったら
自己否定に走ったり。
そもそも
何のための活動なんだっけ??
意志が定まっていて
目的が明確だったら
基本、迷わないし
何をするかってことは
はっきりしているはずです。
迷ったとしても
本当はどうすべきか
わかっているはず。
ちょっとした、
(ときに強烈な、笑)
抵抗が起こることはあっても。
愛をわかちあっていくことを
何のためにおこなうのか。
どういう考えで、
どんな意志を持って進んでいくのか。
起業しようとする前に
こういったことを明らかにしておくことは
とても大事だとおもいます^^
すべての行動は
その目的のためのもの。
余計なことはしないこと。
誰かがやっていること、
その形にとらわれるのではなくて
・本来の意志にそうことだけをする
不安から行動したり
表面だけ見て憧れて真似っ子したり…。
そういうやり方では続きません。
「わかち愛」の生き方が事業になるのは、
それがまさに
愛をわかち合うことになっているからだし、
そのことにおいて
まっすぐな意志と
明確な目的があるからです^^
これは3つめの理由、
♡ 求めるより与えることを重んじている
ということとつながっていそうです◎
次回、深めてみますね^^!
今日の内容はいかがでしたでしょうか。
少しでもお役立ていただけるものであれば
うれしくおもいます^^
最後までお読みくださり
ありがとうございます
Blessings,
愛
天職、「わかち愛」マインド、
事業についてはこちらでお届けしています。
- 投稿タグ
- 事業, 起業, わかち愛事業, 女性起業家, 起業女子, わかち愛ビジネス, スピリチュアル起業レッスン, わかち愛の生き方がマイビジネスになる