#048

ACIMはじめてさん向けコーナー

 

今回は、夢の世界について
書いてみたいと思います。

なおご紹介くださる場合は、このページのリンクを
お知らせいただけましたらと存じます。
(本文のコピーはできません)

こんな自分はダメだから
より良い自分にならなくちゃと考えたり、

自分には足りないところがたくさんあるから
あれこれ手に入れて頑張ろうと思うのは、

レゴブロック1つに
他の色や形のブロックをくっつけて
別なものにしようとしているのと同じことで、

ブロックの凸凹に合うブロックを
付け足しても凸凹のまま、
完璧な円形になることはないままなので

たくさん増やして改善したつもりでも、
実のところ、
本質的には何も変わっておらず、
何の意味もありません。
 

ブロックで家やらお城やら
いろんなものを作れるけれど
(子供の頃、弟とよく一緒に遊びました)、

どんなに理想的に思えるものを
築き上げたとしても、ブロックはブロック、
リアルにはできません。
   
 

https://www.lego.com/ja-jp
(レゴ公式サイト「地球儀」より拝借いたしました)

 

この世界は、
レゴブロックの世界のようなものです。
(決してLEGOを否定しているわけではありません)

プラスティックならぬ「分離を信じる思い」で
できたこの世ブロックは、
どう組み合わせを変えてみたところで
正体は分離の想念、恐れの想念なので、

願望を形することができたと思えても、
心から満たされること、
恒常的な平安を手に入れることはできません。

      
ブロックをあれこれ組み合わせて
まるで創造主のような気分を
味わえているかに思えても、

そこに“いのち”は宿っていません。

生きもしないし、死にもしないのです。
ブロックの世界だから。

生まれたつもり、死んだつもり。
成し得たつもり、失ったつもり。
引き寄せたつもり、手放したつもり。

何も、起こっていません。

このブロックの世界は、リアルではないから。

 
けれども、これを知って絶望する必要は
まったくありません。

この世界を超えたところに、
わたしたちの望む世界があります。

地上にいるように思えるなかで、
生きもしないし、死にもしないブロック、
肉体があるように思える日常において、

ブロック(分離の想念が形となった
物理的なものたち)を超えたものを
心で経験することができます。
  

1.存在するように見えるが実は存在していないこの世界の中で生きるための、一つの生き方がある。2あなたの外見が変わることはないが、あなたはもっとたびたび微笑むようになる。3あなたの額は穏やかで、瞳は静かである。

W-pI.155.1:1-3/『奇跡講座 下巻』
中央アート出版社

 
心の平安をずっと感じられる生き方が
すでに用意されています。

わたしたちみんなに、
すでに与えられています。

実在していないブロック界で、
実在していないブロックたちに
翻弄されることのない生き方があるのです。

ブロック界で、ブロックをたくさん集めて
幸せになろうとしても無理ですが、
(それは死に向かう生き方です)

ブロック界を超えることで
真実の、天国の反映を見ることが
できるようになります。

これが、“いのち”に向かう生き方、
“いのち”の光に触れる生き方、
ほんとうの“いのち”を思い出す生き方です。
 

ブロックは生きてなどいません。
ブロックは死にもしません。

でも、わたしたちは生きています。
わたしたちはスピリットです。
 
わたしたちは神に与えられたいのちを
今、生きています。そして永遠に。

永遠に、ひとつです。
永遠に、愛されています。
永遠に、愛しています。

わたしは、神が創造されたままのわたしです。
わたしたちは、永遠にひとつです。
 

5「安らかに休み給え」とは死者のための祝福ではなく、生きている者のための祝福である。なぜなら、休息は眠ることからではなく、目覚めることからやってくるからである。

T-8.IX.3:5/『奇跡講座 上巻』

 
目覚めたいですね^^
それ以外にないですよね。
 
それならば・・

レッスン153
私は一歩退いて、神に導いてもらう。

これ以外に、ありません。

Blessings,

 

2022/10/22配信

+‥‥‥‥+‥‥‥‥+‥‥‥‥+‥‥‥‥+

*ヴェリテの学習会・セッション*

オンライン(Zoom)で開催しているものと、
大阪で開催しているクラスがあります。

+‥‥‥‥+‥‥‥‥+‥‥‥‥+‥‥‥‥+